獅子座

ペンスピナーsisiによる雑記

よっ!

(思いつきで書いた記事。あまりうまくまとまってはいません。)

 

 

よ!獅子です。

 

 

凄い今更なんですけどFrontierさんが私の記事を引用して下さっているのに気づきました…(http://frontierpenspinning.blog106.fc2.com/blog-entry-472.html?sp)

 

別にこの記事に呼応した記事を書こうと言う訳ではありませんが、ペン回しのことを整理する記事を書きたいなと思いました。

 

ということで…

 

~今日のトピック~

「ペン回しが上手いってなんだろう」

 

これ、めっちゃボヤけた話ですけど大事ですよねえ。特に私のようにまだまだ成長中のスピナーは1度考えてみるといいのかもしれないなーという話題。

 

私は「ペン回し」自体が好きなのでワルトナを見るのも好きですし、最近のJapenを見るのも好きですし、コリアンの古いFS見るのも好きなんです!

 

でもそれぞれペン回しって良さがあるじゃないですか。

 

・ワルトナ

1番わかりやすいのはワルトナですよね!CVとかに比べて技術による審査が厳しい。だからとにかく「凄い」ことが分かりやすい。その昔、そもそもペン回しが全然できなかった時にノーマルやらソニックやらを初めて見て、ナニコレすごっ!てなる感動がワルトナだと味わえますよね。

純粋で新鮮な技術に対する感動。これっていつまでも良いものだと思うし、ワルトナとか興味ないよ!ていう人も結局こういう喜びがあるからペン回しやってこれてるところあると思います。

 

・最近の日本

少なくとも日本のスピナー平均レベルは他の国に比べてなかなか高い位置にいるのではないかと考えてます。それになかなか凝り性な人達が多いのか素晴らしい編集技術を持っている人が多いのも日本なので日本のCVについてyoutubeとかで外国人の方がコメントしてるの見ると誇らしい気持ちになりますよね!

最初私は日本ってやっぱりガラパゴス化してるのかなーなんて思ってたんですよね。というのは回しが段々細かくなってきて(この辺は日本のわびさびが関係していると勝手に思い込んでいる)、オシャレにもなってきている(環境とか照明とか、服装までに拘るようになった)。

未だに言われることの一つに海外のスピナーは難しい技を決めてるだけで環境とかがあんまりだから良い動画とは言えないってのがあると思います。

でも最近はそうでもないんじゃないかというのが私の意見です。現に日本のCVに海外の人が出るようになってきていて(本来そうあるべき!)、撮影環境とかも改善しているように見えるからです。

まだ大多数じゃないですけどそういう人達が出てきている。日本についてくる外国人が出てきたということです。

最近の日本の回しも昔と違って抑揚をつけなかったり、淡々と回したりって部分もありますが、そもそも組まれるFSの性質も変わってきており一概に比較は出来ないなと思うようになってきました。先程話したように日本リスペクトがややある中で(本当にあるのかな?)、日本人の回し方の変質はなかなか重要な議題であると思います。

 

・コリアン

前にコリアンに関する記事は上げましたが、コリアンの良さって恐らく個性、意外性、リズム、映え方だと思うんですよね。。。そりゃもちろん今の人の方がペン回し上手いかもしれないけどFSの独創性とかは目を見張るものがあるし、手札数の少なさにも関わらず面白いコンボが生まれたり凄い時代だなと思います。

あとはリズムなんですよね…FSってやはり何かしらの方法でリズムというのは作られるべきだと思うんですよ。そしてそれが良いとそれだけで評価されうると思います。

これ(https://youtu.be/r4qq_tkwH1E)、かの有名なsangkm13thなんですがこの中でも私のお気に入り、1:28からのfreshgel。これ見ればリズムって考え方が分かると思います。freshgelは中々にリズムの良いFSが多いと思います。

あとは映え方ですけどこれも同じ動画から2:57のvision見れば分かります。えぐいほどペンも手も映えてます。どんなに良いオーダーでも映えてなかったらダメなんだよなってことをこのFS見て気づきました。

 

 

 

 

○まとめ?

ペン回しって様々なタイプがあって、それぞれ感動の仕方が違う。難しい技はそれだけで感動するし、オシャレに整った環境でペン回しすることは絶対に重要ですし、根源的な部分である個性、意外性、リズム、映え方っていうのも絶対大事なんですよね。どんなFSにもこれらのことは盛り込まれるべきなんじゃないかと思います。

特にJapenとかになると簡単な技だけで合格するのがどれだけ難しいことか、想像に難くありません。結局上記のそれぞれの「上手さ」を自分なりに解釈してoutputしないと自己表現は出来ないんじゃないかと思います。

だから私は好き嫌いせずに色々なタイプの回しを見ること自体非常に為になることだと思っていますし、今もそれを続けています。どんなスタイルのペン回しも学び取れることはあるはずだし、それが楽しい。ペン回し楽しい。

 

 

今回はこんな所で退散します。

sisiでしたゾ!

 

 

p.s.

最近の日本のスピナーって陽キャ化が進んでるよね!